職種名 | 製品充填管理/デリバリー業務担当スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 入社後、OJTを通して以下の業務をお任せします。 ・受付業務(来場されたドライバーの対応)・製品の充填管理業務 (ドラム充填計画作成、ドラム発注と受入・在庫管理、充填業務の指示) ※充填作業は協力会社が行います ・洗浄後のタンク検査業務(原料、製品を保管するタンクの洗浄度・品質確認) 将来的に任せたい業務: ・原料発注(購買依頼、商社との入出荷予定日調整、入荷予定表の作成) ・製品出荷業務(ローリー出荷とドラム出荷の運送手配、運送会社や外部倉庫との調整) ・輸出作業(海外出荷に関わる出荷指示) |
応募条件 | 【必須】 ・高校卒業以上・社内外関係者とのコミュニケーションが可能 ・基本的な電話、受付対応が可能 【歓迎】 ・危険物取扱者乙4資格 →入社後、必ず取得していただきます ・高校卒業程度の化学知識 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 市川工場 |
勤務時間 | 8:30~17:00
所定労働時間:7時間15分(休憩時間:1時間15分) |
給与 | ご経験・前職給与等を考慮し当社規程により決定させていただきます。 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月、12月、※直近1年実績:5.4ヶ月/年) 各種手当:通勤手当、残業手当、住宅手当、家族手当など |
休日 | 休日
:土日祝日、完全週休2日制 年間休日:124日(2025年度 ※夏期休暇、年末年始休暇含む) |
休暇 | 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 退職金制度 確定拠出年金制度 産休育休制度 介護休業制度 社員表彰制度 懇親会補助金制度 社内クラブ活動補助金制度 資格取得制度 大学留学制度 保養所(草津山荘)所有 団体長期損害所得補償制度(GLTD) 引越し補助制度 他 |
採用プロセス | 書類選考
↓
一次面接(60分程度の個人面接)
↓
最終面接(60分程度の個人面接)
↓
内定 |
受動喫煙防止策 | 敷地内原則禁煙(喫煙所あり) |