Recruting Information

感光材事業企画・推進
職種名 感光材事業企画・推進
仕事内容
感光材事業部における事業推進機能の主担当
~事業部長と密接にかかわりあい、事業運営をサポートする部署です~
・事業部予算の取りまとめ・集計、予実分析や売上分析などの計数分析
・管理職会議の企画・運営
・事業業績の社内説明会などの企画・運営
・その他、事業部運営や組織開発・組織活性化につながる業務

使用アプリ:Microsoft Word、Excel、PowerPoint、Access、Teams

<業務の面白さ、やりがい>
・半導体やディスプレイのニッチな材料で世界No.1シェアの当社主力事業に関わる部署です
・世界の中で当社がどうあるべきかを事業部長や営業部長と日々話し合える環境です
・社内の様々な部署とコミュニケーションがとれる部署です
応募要件
【必須(MUST)】
以下1~4のうち、2つ以上の経験がある
1) 半導体や化学業界、電子材料に関する知識や実務経験
2) 会社経営に携わった経験(実際に経営をした、または経営者を直接サポートする業務を行った)
3) 経営企画、事業企画で戦略立案や実行・運用に携わった経験
4) 社内のITインフラ構築やDX推進などの業務を担当またはプロジェクトとして実行した経験

PCスキル:Microsoft Word, Excel, PowerPoint
学歴 :大卒以上(学部不問)
資格 :運転免許

【歓迎(WANT)】
・メーカーで事業管理の経験
・英語力(TOEICスコア目安:700点以上)→海外顧客とのコミュニケーションが可能
雇用形態 正社員
勤務地 本社(東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル8階)
勤務時間 9:00~17:30
所定労働時間:7時間15分
休憩時間:1時間15分
給与 ご経験・前職給与等を考慮し当社規程により決定させていただきます。
・昇給 :年1回(7月)
・賞与 :年2回(6月、12月 ※直近1年実績:5.4ヶ月/年)

各種手当:超過勤務手当、通勤手当、住宅手当、家族手当など
休日 休日 :土日祝日、完全週休2日制
年間休日:125日(2024年度 ※夏期休暇、年末年始休暇含む)
休暇 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、など
福利厚生 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度
確定拠出年金制度
産休育休制度
介護休業制度
社員表彰制度
懇親会補助金制度
社内クラブ活動補助金制度
資格取得制度
大学留学制度
保養所(草津山荘)所有
団体長期損害所得補償制度(GLTD)
引越し補助制度 他
採用プロセス 書類選考
一次面接(60分程度の個人面接)
最終面接(60分程度の個人面接)
内定※面接回数は変更の可能性があります。 
受動喫煙防止策 屋内全面禁煙(ビル1階に喫煙室あり)