Recruting Information

社内SE
職種
社内SE(ITインフラ・セキュリティ)
仕事内容
①ITインフラ担当
・各種インフラ(サーバ、ネットワーク機器、ネットワーク回線、電話等)の導入や運用/保守
<想定カバー範囲>
サーバ管理、ネットワーク管理(WAN、LAN、ハブ/ルータ/ファイアウォール等機器)、社用電話管理(iPhone/フィーチャーフォン、PBX)、クラウド(AWS、Azure)、アプリケーション(Microsoft365等)、グループウェア、セキュリティ関連、各種インシデント対応、工場システムのインフラ管理・サポート

②セキュリティ担当
・各種システムの運用/保守
・セキュリティ製品(エンドポイント: EPP / EDRなど、ネットワーク:FW・UTMなど)の導入・運用管理
・社員からの要望やセキュリティリスクに応じた既存システムやネットワーク環境の変更、新規システム導入
・会社全体や社内システムのリスクマネジメント、体制整備、教育推進
・各種問い合わせ/インシデント対応

※現時点では大きい組織ではない(外部協力要員[ヘルプデスク]を含めて7名)為、臨機応変にあらゆるレベル(上流工程~下流工程)の仕事を行って頂きます。ITベンダーなど社外の協力を得る場合は、プロジェクト管理者として参画頂きます。比較的小規模な案件の場合は内製する事もある為、設定やプログラム(バッチ等のスクリプト)の構築、改修も行って頂きます。
※自席は本社です。
工場担当者との打合せや現地作業の際は、各工場への出張があります(月数回程度。案件内容によっては一時的に出張回数が増えることもあります
応募要件
【必須】
①ITインフラ担当
・ITインフラエンジニアとしての経験(ベンダー、社内SEは問わず)
・SE(ソフトウェア要件定義、設計、開発)についての知識

②セキュリティ担当
以下のいずれかの実務経験が2年以上ある方
*ネットワーク / セキュリティ製品の設計・構築・運用の経験
 ※ベンダーコントロールなどの調整作業だけではなく、実際に設計・構築作業ができる
*社内インフラの導入 / 運用 / 改善 経験(サーバ、NW、クラウド、PBX、スマートフォン等)
*セキュリティポリシーや関連規程の策定、セキュリティアセスメントやリスク管理の経験

【歓迎】
①ITインフラ担当
・プロジェクトマネジメントの経験
・プログラム開発経験(言語は問わず)
・情報セキュリティマネジメントの経験
・DB(Oracle、SQLServer、Accessなど)知識、テーブル設計経験、SQL文の理解
・ERP領域の業務経験
・製造業の基幹システム、生産管理、製造実行システムに関する知識

②セキュリティ担当
・情報セキュリティに関する資格(RISS、CISSP等)
・セキュリティ関連法規や規格(ISO27001 など)の知識
・製造業の基幹システム、生産管理、製造実行システムに関する知識
雇用形態
正社員
勤務地
本社(東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル8階)
勤務時間
9:00~17:30
所定労働時間:7時間15分(休憩時間:1時間15分)
給与
ご経験・前職給与等を考慮し当社規程により決定させていただきます。  
・昇給:年1回(7月) 
・賞与:年2回(6月、12月 ※直近1年実績:5.4ヶ月~6.0ヶ月/年) 
各種手当:通勤手当(上限なし)、住宅手当、家族手当など
休日
土日(完全週休2日)、祝日
年間休日:125日(2024年度実績 ※夏期休日、年末年始休日含む)
休暇
年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇
福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度
確定拠出年金制度
産休育休制度
介護休業制度
社員表彰制度
懇親会補助金制度
社内クラブ活動補助金制度
資格取得制度
大学留学制度、
保養所(草津山荘)所有
団体長期損害所得補償制度(GLTD)
寮社宅制度
引越し補助制度 他
採用プロセス
書類選考  
 ↓  
一次面接(60分程度の個人面接) 
 ↓  
最終面接(60分程度の個人面接) 
 ↓ 
内定  
※面接回数は変更の可能性あり
受動喫煙防止策
室内全面禁煙(ビル1階に喫煙室あり)